管理業務主任者試験の役

y_takeuchi2005-12-04

前の宅建の時以上に勉強する時間が無かったが、話によるとマンション管理士試験の内容とかなり被るし、適正化法5問免除もあるので、もう成る様になるという感じ。
戦いの場は専修大学神田キャンパス。午後からである。早めに行くことも考えたが、「マンションってどうよ」の質問に対する回答やメールの返事を書いていたら、ギリギリになってしまった。
田園都市線で一直線。電車の中で、買った参考書を初めて使う。神保町着、この駅は秋葉原遊撃への出発点なので馴染みはあるのだけど、あいにくそちらの方向とは逆の方向らしい。これがへんぴな駅だと、受験者が蟻の様に列を成すのでそれに付いて行けば良いのだが人が多いとそうはいかないのだが、何度も資格試験に臨むうちに受験者を見分ける能力が発現したらしい。なんとなく同じ受験者と感じた人に付いて行くと、どうやら毎度お馴染み資格学校の手の者らしき者どもの姿を見つけたので、方向は間違っていないと確信する。彼らは誰が受験者かそうでないかと見分ける能力は未だ発現していないらしく、我輩がその様な気配を隠して歩いていると渡そうか渡すべきか迷ったらしく、その間にさっさと逃げる。頼むから試験前に学校案内のパンフレットなんて不吉な物を渡さないで欲しい。だが流石に試験会場付近ともなると人を見かけたら問答無用で渡すので、逃げるように(実際逃げたのだが)会場内に入る。
多少時間のゆとりが有ったのでロビーで参考書を読んでいたが、さて教室に向かおうと階を2つ上がった筈なのに目的の3階ではなく2階となっている。はて?と思ってもう1階上がる。そういえば入り口はスロープになっていて、地下1階だったらしい。
他の受験者の年齢層は、ややマンション管理士試験とは異なる感じであった。マンション管理士試験はかなり年齢層が高かったのだが、管理業務主任者は管理会社で働く人が必要な資格だから若いのは当然といえば当然だ。でも中年層が多く、私の様な30代はやや少ない。若い女性も多少居た。もっとも5問免除者が集まる教室なので、全体の受験者の傾向とはやや違うのかも知れない。
恒例の通信機器の封印や試験の説明等を聞き試験開始。思ったより良く出来た感がある。ちょっと変な問題も有ったが、意外と一寸しか見なかった参考書の内容が出てきて助けられた感じ。後で回答速報で点数を付けたが、45問中34問。結構出来たと思ったのだが、回答速報を出した資格学校の予想ボーダーラインは32点前後らしい。まあ大丈夫だと思うが、これだけ出来ても一寸不安を感じるとは。