2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

大気圧計に再チャレンジ

前回の秋葉原部品調達で秋月で高性能な大気圧計SCP-1000を買っていたので組み立ててみた。以前のMPL115A2はI2Cだが、SCP-1000はSPIでの接続となる。よってArduinoに繋ぐ線の数も多い。精度が良いので値が全然ばらつかない。これならMPL115A2みたいに平均する…

試行錯誤でバジルから

室内栽培で色々調べてみると、ペットボトルを使った簡易なものから塩ビ管を使った本格的なものまで色々在るが、初めてのことなのでペットボトルを使うものの、将来的な拡張の余地を考慮した。 育てるのはスイートバジルを選んだ。なんでもバジルは育てやすい…

激安のモバイルバッテリーを購入

4,000mAにも関わらず\980な激安なドロイド君型モバイルバッテリーを購入した。怖いので1個だけ買って様子見て、良かったら買いたそう。

部品の大量補給

上にも書いたように、Arduinoや電子部品を使ってもう少し実用的なものを作りたいと思っている。どれも直ぐには出来るものではないので、少しづつ試行錯誤や情報収集しながらだ。 前からコンデンサマイクロフォンとOPアンプでマイクを作る試作は出来ていたの…

Arduino Leonardoを購入。GR-SAKURA-FULLを予約

そろそろArduinoにも慣れてきたので、次はもっと実用的なものを作ろうと思っている。今のところラジコンと野菜工場を思案中。秋葉原に必要なものを買いに行こうと思った矢先に、GR-SAKURAなるArduino互換ボードのニュースが入ってきた。ルネサスと若松通商の…

大阪城址を観た

城の観光を趣味にして、はや数年、先月だか先々月の名古屋城址、そして大阪城址と、城マニアなら行った事は無いとは言えない状態は解消された。 この大阪城址、思ったよりも櫓や門が現存している。二重の堀や、石垣も立派。名古屋城址や江戸城址よりも見応え…

東海道の城を観た

出張で大阪へ。今日は移動だけなので今日中に大阪のホテルに入れば良い。 藤沢から東海道線に乗って西焼津まで行く。目的の田中城址は思ったよりも駅から歩く。スマートフォンのGPS地図で道路が環状になっている地区を目指せばいいのが、この城の特徴で、同…

UDPで映像を送る

UDP通信でピクセル情報を送り、受け取ったほうで映像にする。困ったことにピクセルデータを一括で送れないので、その辺で工夫する必要がある。 用途としてはスマートフォンやUSBカメラを簡易ネットワークカメラにするとか、そんな感じ?。

エッジ検出をやってみた

グレー化等の簡単なものはprocessingも関数として持っているのだけど、エッジ検出は無い。openCVをprocessingで使えるようにするのは大変だし、processingではせいぜいエッジ検出程度までしかしない。単に映画「イノセンス」でのバトーさんの視点をやってみ…

LAN-NCW150/Sをprocessingで活用する

個人的には色々な苦労をしてまで、外部からこのカメラの映像を見る気はなったので知らなかったけど、どうやらパスワード設定が無いので外部から丸見えになるらしい。 自宅内のルーター以下の閉鎖ネットワーク内で使う分にはそういう心配は無いので、USBカメ…

iconiatab w500にWindows8RPを入れてみた

Windows8CPを入れていたので間単にアップデート出来るかと思っていたら、Cドライブ容量が足らずにクリーンインストールする羽目に。余り弄っていないけど確かに前よりは洗練してきている。 上で書いたアップグレードキャンペーンといい、マイクロソフトはiOS…

我が家でデスクトップ&自作パソコンが駆逐された日。TrinityノートK55DR-SX0A8購入。

パソコン自作の道に足を踏み込んだのはWindows95からだ。それまでのメーカー製(Epson PC98互換機)から、今日に至るまでデスクトップでメーカー製は買っていない。当時は自作した方が安く、今では安さだけではメリットは無くなったが、自分の用途に合わせた部…

名古屋城址を観た

これで日本三名城の全部を観れた。現在本丸御殿を復元中で、時間帯によるけど見学できる。未申隅櫓は修復中で観れなかったが、清洲櫓は内部も観れた。思っていたより遺構は残っていなかったが、戦災があった割には残っている方かもしれない。