2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Raspberry Pi 3 Model B発売

思ったよりも早くRaspberry Pi 2 Model Bの後継機が出てきた。wifiやBluetoothが標準で付いているのは有難いが、その分、技適の習得で日本での販売が遅くならなければ良いが。ただ、今までの場合、USBのwifiトングルは挿しても動かない場合があるので、標準…

ダンまち新作OVAか

ということはTV2期は無いのか。小説の出版が遅くなったのもTV2期の布石と思っていたのだが。ウォーゲーム辺りか、外伝の方かな。

Scilab6 ベータ1を試した

さすがにアルファ版を試す気には成らなかったが、ベータ版なら良いかと人柱機に入れてみた。少し触っただけだが、スタックサイズの記述でエラーになったが、そこを無効にしたら既存のコードは動いた。FFTとかフィルタ等の関数を使ったコードは試していない。…

試行錯誤お試し用の2代目

最初に買ったものはdip化されておらず、苦労してピンと結線し、それでもミニブレッドボード2つにまたがってしまった。それは実用向けに回して、dip化されているものを、USBシリアル変換ボードと1つのブレッドボードに乗るようにした。 USBシリアル変換ボード…

Processing3.01を入れてみた

アニメーション等に強い言語で、文法などがArduino IDEと近いし、開発環境が簡単に出来るのでパソコンの方では良く使う。I2CやSPIへのアクセスも出来るようだ。

Node-REDを試してみた

最近はIotとやらで、「AWS Iot」とか「Azure」とか色々なサービスがあるのだが、正直良く判らない。ネット越しに遠隔地のRaspberry PIの通信が出来れば良いだけなので、そんな高機能なサービスは必要ない。 Websocketで遠隔地のRaspberry PIと双方向にやり取…

重要データの保存をSSDにした

最近、大容量SSDの価格がかなり下がってきたので、重要データの保存はあらかたSSDにした。

コイルリレー等を購入

ソリッドステートリレーでPCの起動がうまくいかなかったが、コイルリレーにしたら起動出来るようになった。なんでソリッドステートリレーは駄目なんだろう。 秋月電子で物色中に停電監視リセットモジュールなるものを発見。安いので取り敢えず買ってみた。交…