2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

振動モード カーブフィット

カーブフィットの技法には、大まかに分けると周波数軸上でのフィッティングと、時間軸上のフィッティングが有る。どちらが良いかは減衰の大きさによるようだ。減衰が小さいと周波数軸での共振ピークは狭く、FFT分解能によっては数点しか捉えられないが、時間…

特異値分解とかよく判らん

騒音振動感覚補正も1/3OctBand分析も完成したので残る分野は建物の振動解析である。 RD法による減衰乗数を出すのは出来ているが、この方法はモードが隣接して1質点系とみなせない場合しか使えない。FDD法という特異値分解を使う方法だと行けるらしいが、行列…

iOS5にしてみた

手持ちのiPod touchとiPadをiOS5にしてみた。結構エラーで躓いたが、他でもそういう事象は多かったらしい。 siriはiPhone4専用らしいので試せないのは残念だが、クラウドだけでも便利だ。他にも改善点は多いようだ。

犬山城を観た

国宝の現存天守のある城で、尾張藩の付家老の城。これで国宝4城は制覇した。 付家老といっても下手な大名家よりも石高あるが経済状況はどうだったのだろうか。城下ではからくり人形が発達していたらしい。 城下には如庵という国宝の茶室があるのだが、入館料…

岐阜城址を観た

岐阜の仕事があり集合が11:30なので8:00に着いて岐阜城址を観た。岐阜駅からバスで10分位。麓からはケーブルカーが15分間隔で有る。岐阜城址は稲葉山城と呼ばれた戦国期の城なので典型的な山城だ。麓には信長の館跡があり、この館が天守の原型らしい。山頂の…

1質点系XCOSシミュレーションモデルによる強制加振とRD法の減衰定数の比較

XCOSで1質点系シミュレーションモデルに対し強制加振とRD法の減衰定数の比較を行ってみた。というのは、RD法の大まかな概念は判るものの細かい部分が判らない。以前に作ったRD法のLabviewプログラムは波形のピークをWindowの0点に移動させ、Windowの中で0点…