2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ニュートリノが光りより速いとか

相対性理論とかよく知らんのだけど、物質は速度が速くなるほど時間の進みが遅くなり、光の速さで時間が止まり、光より速いくなることは出来ないので、よって過去に遡る事は出来ない、とかいう内容だったと思う。しかしニュートリノが光りより速いというのが…

インターネットの画像を自動習得する

例えば画像掲示板のように、余り欲しくない多くの画像の中に、たまに気に入った画像が投稿されるけども他の投稿画像の数が多いと流されてしまう場合がある。そういう時こそプログラミングの出番であり、自分のプログラミング能力に見合った便利なアプリが作…

Labviewの1/3octバンド分析プログラムと、Rion SA27の結果の整合が取れたっぽい

Labviewの1/3Octバンド分析プログラムによる結果と、アナログ分析器であるSA28の結果が低帯域では合わなかった。そこでSA27のデータを採れる機会があったので比較したところ、最初は合わなかった。というのはSA27の1/3Octバンドは6次のバタワースだと思って…

VirtualBoxにWindows8のプレビュー版も入れてみた

インストールが何度もフリーズしたり、操作もつっかかる感じがするが、どんな感じかは判る。印象は良い感じで、ここ最近のWindowsの登場とは比較にならないインパクトの強さかな、と思う。なんせUIがごろっと変わっているんだから。他の評価でも言われている…

再びVirtualBoxを使う

所有のLabviewのバージョンではWindows XPに限られるので、今まではノートパソコンを持って歩いていたが、さすがに面倒なのでUSB3.0の外付け2.5inch HDDにwindows xpのイメージを入れて自宅や会社と持ち運ぶことにした。 以前使っていたときよりもVirtualBox…

Windows8の情報が出てきたが

意外にもARM版に関する情報は少なかった。ただ、PCwatchの記事に現在ARMで主力のTegra2ではパワー不足というのが真実なのだろう。春先ごろは今年の年末か来年初頭という話も有ったがまだβ版にも到達していないからやっぱり1年後、アメリカなどの年度初めの9…

Sony timer?かな。PS3故障

PS3が起動してから数十秒でシャットダウンする現象が起こり、ついには起動しなくなった。ゲームは殆どしなくてもっぱらBlue ray再生機だったので、そんなには酷使していなかったはずなのだが。調べてみるとそれなりに頻発している症状らしい。Acerの3810Tの…

Acerのノートパソコン3810Tのバッテリーが駄目になった

Acerの3810Tという型番のノートパソコンのバッテリーが駄目になった。買ってまだ1年半位だし、今までへたった気配も無く突然だった。調べると3810Tはそういう事象は多いらしく、バッテリーのフォームウエアをアップデートすると直るらしいが、ユーザー自身で…

色んな事からの節目の日

震災から半年。まだ、と思うか、もう、と思うか。9.11から10年。速かったとも思うし、そうではないのかも。 9.11によって世界が変わったといわれるように、震災によって日本も変わった・変わると言われる。最たるものはエネルギー政策なのだろう。 しかし自…