大気圧計LPS331の温度の出し方が判った

 私の見方が悪いのか、データシートを見ただけでは判らなかったが、アプリケーションノートの方を見ると先頭ビットが1の時は反転させてから計算するそうな。r4としているのが0x2Cで、r5としているのが0x2B。単位はそのままで℃。値としてはDHT-22の温度値と大体同じ。
 大気圧値はSCP-1000の値とほぼ同じ。気象観測装置WMR-100とは差が有るが、ギャラクシーネクサス内蔵の気圧計ともほぼ同じ。
int F=(r4<<8)+r5;
float lps_t;
if(highByte(r4)==0){
lps_t=42.5+F/480;
}
if(highByte(r4)==1){
lps_t=42.5+~F/480;
}