秋の旅行3日目

直江石堤を見に行くか迷うが、距離が有るので断念。前田慶次郎縁の堂森善光寺などを見に行く、が、此処も結構遠く、時間がかかった。その後、関東管領上杉憲政の墓が有る照陽寺へ行く。寺の前には観光板があるものの、肝心のお墓の位置が示していない。親切な住職さんに教えてもらう。一応、上杉謙信の養父であり、上杉を名乗る由縁になった人物のお墓なのだから、上杉廟所に入るべきかもしれないが、御館の乱で景勝に敵対したから、しょうがないと言えばしょうがない。とは言え、本人もまさか米沢に骨を埋めるとは思わなかっただろう。
続いて林泉寺へ。直江夫妻や菊姫のお墓を参る。再度米沢城址に寄って千坂家墓を寄りながら米沢駅に行く。宮坂考古館は休館で前田慶次郎の鎧は見れなかった。
慶次郎供養塔

慶次清水

関東管領上杉憲政の墓

直江夫妻の墓

菊姫の墓


米沢を出て新発田へ向かい、新発田城址と近くにある堀部安兵衛の像を見る。新発田城址は本丸に入った時、妙に細長い本丸だと思ったら、大部分が自衛隊の駐屯地だった。三重櫓がその敷地内で入れなかったので堀からの写真で済ませる。この頃にはかなり日が暮れていた。しかし、さっき林泉寺赤穂浪士に討ち取られた藩士の墓を参ったのに、その日のうちに討ち取った方の側の人物の像を見るとは。

堀部安兵衛の像

新発田城址三重櫓

新発田を出て高田に向かい、高田で宿泊した。