windowsでKindle本を・・・

 今までは長期の出張ではパソコンを持って行ったが、仕事終わってビジネスホテルでプログラム作ったりとか、勉強したりというのは机の狭さなどもあり、なかなかやる気にならない。特に相部屋だと、なお更難しい。だから前回の長期出張ではNexus7だけ持っていた。Kindleで本を読む事が多かった。
 快適に読書するなら10インチサイズが欲しいと思い色々調べたが、7インチサイズに比べ選択肢が少ない。これならNexus10が出たときに買っておけば良かったと思うが、今更買う気にならない。Kindle Fire HDも販売からもう少しで1年位になるから新機種が出そうだ。

 WindowsKindle本が読めれば、それが一番望ましいが、日本書籍では今のところアプリが出ていない。まあ、世の中にはそれでも読みたい人がいるもので、BlueStacksというソフトを使うか、x86用のandroid OSイメージを使って仮想PCを構築する、その2通りがあるようだ。

 BlueStacksは有料なので仮想PCを構築する方を試した。以前x86 android 2.xをパソコン実機に入れたことが有ったが、その時よりも完成されている。使ったのは4.4.2 RC2だ。問題点は解像度の問題と、wifiの問題だ。仮想PCを動かしているパソコンのネットワークによって仮想PC上のandroidは有線LANで繋がっている事になっている。しかしKindlewifi接続が無いと駄目らしい。それが原因か判らないが、Chromeもエラーで止まる。対策としてはUSBのwifi子機で上手く認識してくれれば良い。残念ながら手持ちの2種類は駄目だったが、ネットで動作実績のある機器を手に入れれば良い。解像度の問題は、何かしらの手段が有る様だが、まだ出来ていない。