電脳小道具

円安傾向なのでHDDを買っておいた

2TBのHDD購入。最近は6TBとか出ているけど、プラッタ枚数増やして容量稼いだ代物は故障率が高そうで敬遠。これからのメモリの発展を考えると、もしかしたら最後に買うHDDとなるのかも。その内、昔、HDDなんて有ったなあ。と、思い出話になるのかも。

やっとPCでKindle書籍が読めるようになった

やっと。今まで読めなかったのが不思議なぐらい。不満な点はあるが、とにかく良かった。次はインスタントビデオのHDコンテンツがHDとして再生出来るようにして欲しい。

Kinect V2の深度情報からdxfファイルを作成する。

深度情報のバイナリ配列をファイルで吐き出し、processingで読み込んでdxfにしている。processingを使っているのは、以前作った国土地理院の地形情報をdxfにするプログラムを流用するためと、その他諸々のやってみたい処理がprocessingの方がし易いため。深…

Kinect V2のC# WPFサンプルをいじってみた

C#ではよくプログラムを作るけど、C# WPFは初めて。なんとか通常カメラ、赤外カメラ、深度カメラを同時に表示できるようになった。左上の猫は単におまけ。画像ファイルを表示させる方法を試したものの残り。 サンプルだと深度カメラは8bitグレーなので256階…

Kinect for Windows V2購入

KinectはV1の時から注目していたが、V1がWindows向けに出た頃にはKinect2の噂があり、2年近く我慢していた代物だ。待った甲斐があって、性能も向上して値段も安くなっている。 Kinectは通常のカメラ、深度センサー、赤外線カメラ、マイクロフォンアレイを備…

熱画像カメラが欲しい

きっかけはこれ。最近では16*16のセンサーが有るので、同じように出てきて欲しい。4*4じゃあれだけど、16*16ならそれなりに使えないかなあ。 iPhone5/5sをサーモグラフィ化するFLIRONEという製品もある。iPhone6がそろそろ出そうだというのに。多少不便にな…

デジカメがスタンドスキャナの代用になるか

書籍のデジタル化を考えているのだが、所有している旧型のA4フラットベットスキャナで片面ずつ取り込むのは大変だ。新たにA3フラットベットスキャナを買おうかと思ったが、結構高いし安いのは良いレビューはない。オリジナルの破断はしたくないので、残るは…

chromecastでAndroidの画面をミラーリング出来るようになった。

chromecastの使用範囲が広がる。横画面にすると液晶画面一杯に表示されるので、chromeブラウザはマウスを接続して使うと十分使える。縦画面にしかならないアプリは液晶画面中でも中心に縮小されて表示されるので、余りメリットはない。

windowsでKindle本を・・・

今までは長期の出張ではパソコンを持って行ったが、仕事終わってビジネスホテルでプログラム作ったりとか、勉強したりというのは机の狭さなどもあり、なかなかやる気にならない。特に相部屋だと、なお更難しい。だから前回の長期出張ではNexus7だけ持ってい…

ChromeCast

アメリカでは先行して販売されていただけあってChromeCastアプリは思ったより多い。\600分のGoogleストアポイントが貰えるのは今日初めて知った。

Kindleの不満点

なんでKindle書籍がWindowsで読めず、Kindleインスタントビデオがandroidで観れないのか。特にKindleインスタントビデオはHD画質を見るにはKindle Fireの上位機種を買わないといけない。

Chromecast買ってみた

アメリカで凄く売れた代物だ。単体では何も出来ない。スマートフォンやタブレットやパソコンのクロームブラウザ等を飛ばす事が出来る。最初は単体でクロームブラウザ位動けばいいのにとも思ったが、マウスなどの接続が必要だから今の感じでも良いのだろう。 …

メインPCのWindows8入れなおし

結局、メインPCのwindows upデートが失敗して8.1updateが入れられない症状は直らないのでOSを入れなおした。

猫型スマホスタンドの長毛種タイプ

長毛種タイプとなり支える力が増したらしい。説明書にあった「ねーちゃんの厚化粧(鏡)は長く支えられない」的な文言は消えていた。クレームでもあったかな。

Athlon 5350と余材パーツパソコンの消費電力とエンコード速度

90WのACアダプタ電源でアイドル時は14W、エンコード時は30W。2.5inchのHDDを2台積んでの値なので、SSDなら数W下がると思う。 同じ題材のエンコードでAviUtlを使用した場合だと、 Core i5 2.9GHzなメインPCでx264部で3分44秒、総 7分46秒。 Athlon 5350と余材…

Athlon 5350と余材パーツパソコンのエクスペリアインデックス

Windows7と8のインデックスが直接比較できるのか知らないが、CPU性能的には同クロックのトリニティやりやや下、同クロックのbay trail Dの7割り程度といった感じ。やはりゲーム向けグラフィックスは高い。A8-4500M APU 1.9GHz with Radeon(tm) は外部にGPUも…

Athlon 5350と余材パーツで一式組んでみた

新たにパソコン組む必要性は特に無かったのだが、何と言うか、久しぶりに組んでみたくなるCPUだった。ちょうど1本だけ余っていたメモリとか、Windows7とかあるので組んでみた。 マザーボードはMSIのAM1Iを選んだ。町田ソフマップで\4,000弱。Athlon 5350は\6…

「Goat Simulator」(=ヤギシミュレータ)買った

これ、ぜひPS4で出して欲しいな。安いし。

BluetoothモジュールRBT-001が使えた

秋月のBluetoothモジュールを使っていて、そう言えばRBT-001が眠っていたなと思い出した。マイコンの世界に入った丁度2年前に買った物だ。電源が3Vで、ピンの配置も狭く、ネットでの情報だと信号のレベルも3Vみたいな事が書いてあったような気がして、使いそ…

Windows for IoTでIntel ガリレオ上でC#コンソールアプリが動くらしい

正直、LinuxとPythonを新たに勉強するのは負担だったので嬉しい。ただ、Intelの場合、一応、Arduino互換としても使える。私の様な素人の場合、先人たちがネットで公開してくれている情報やライブラリは大きい。ARMコアを使ったNETDUINOという、C#で開発でき…

one note2013良い

突如無料になったone note2013は良い。但し今のところAndroid版は手書きが出来ない等、Windows版と同等では無い。

REGIA ONEでPS4の動画キャプチャ出来た

動画はキャプチャ出来たが、ビットレートをもっと高く出来ないのかな。Full HDサイズだとブロックノイズが目立つ。

coolpix s9700で写真を撮ってみた

町田までの散歩の道中である境川でcoolpix s9700の望遠とGPSを試してみた。起動して直ぐに使った状態でも測位していた。最近客先で、客のGPS機能付きカメラの位置情報で地図に位置をマークする作業をした時は、数ファイルが緯度経度情報が無く、衛星捕捉数0…

デジカメcoolpix s9700を購入

発端はSonyの20倍ズームのデジカメが2万位だったのを見てから。最近はこんなにズーム出来ても安いんだとは知っていたが、春になり桜や猫や小鳥など被写体も豊富な時期である、増税もあるので少し良いのを買うことにした。今まで連続休日出勤で頑張ったし。 …

MNP初行使

auからイーモバイルにMNPした。個人的には、メインキャリアで音声、格安データ通信SIMとSIMフリーAndroidが最も合うと思うのだが、機種交換は端末が高いし、auだとSIMフリーAndroidが使えない。Nexus5の端末代がタダだったし、1万円のポイント還元とか、デー…

PS4購入

PS4買った。メインの用途はブルーレイ再生だが、「信長の野望」も一緒に買った。少しプレイしてみたが、Windows版と違うような。 消費電力は「信長の野望」プレイ時は120W前後、通常時は85W位。思ったよりも消費電力が高い。買った早々アップデートとは如何…

メインパソコンの電源スイッチが怪しくなってきた

パソコンケース本体のスイッチではなくて、引き出す方式の別製品が怪しくなってきた。Arduinoを使って、何か、もうちょっと未来的なスイッチが作れないかな。

Google Playギフトカード発見

やっと見つけた。取り敢えず\3,000分買ったが、年末の書籍特価で何冊か買ったのでもう残金が心もとない。

XPパソコン乗り換えクーポン券無事に使えた

前回のパソコンはスロットカバー欠品により破損品扱いになりクーポン券が適用出来なかったが、今回は一時期流行ったネットブックを持参し無事に適用され\5,000アップして引き取って貰えた。これで我が家のXPパソコンは絶え、後はXPモードのみとなった。 来年…

Lenovo Miix 2 8 改善中

BluetoothやGPS等のドライバがアップデートされていたので適用。GPSは適用後はまだ屋外で試していないので効果の程は不明。ネットの評価を見る限りそう感度は良いほうではないみたい。Bluetooth接続のセキュリティカードもうまく認識する事を期待したが変わ…