マンション管理

今年最後のマンション管理士会技術委員会

先週の話になるが、技術委員会の会合を横浜で行った。今年の活動実績の確認と来年の活動内容を定めた。私からは建替えに関することを提言した。マンション管理士は来る老朽化マンションの建替えのサポート等も目的だが、建替えに関する知識や情報は圧倒的に…

士会

士業の士会は、基本的には都道府県単位が基本だ。しかし、マンション管理士はそうではない。まだ士会が無い所も有るし、関東のように首都圏マンション管理士会という都道府県単位では無いものもある。当然東京や千葉、埼玉等にもある。首都圏と言えば通常は…

士会の理事会

来年度の理事に指名され、今月の理事会にオブサーバーとして参加。話には聞いていたが、議論が長い。士会が誕生して4年目位であり、そろそろ各委員会の統廃合が必要だと思うのだが、意見はあるものの大勢では無いらしい。しかし今回出席した内容は、この辺…

大地震に生き残るマンション(正確な名称忘れた)

昨日土曜日は、神奈川県マンション管理士会が毎年行う無料セミナーだった。とは言ってもまだ出来てからそう月日は経っていないので、3回目である。 昨今の構造計算偽造絡みで決定した内容ではなく、私が知ったのが7月なので実際はもっと以前から決定してい…

神奈川マンション管理士会無料セミナー

12月の10日に行う無料セミナーの2部の中で、質問回答者として他の方と共に出ます。

マンションみらいネット登録補助員の登録終了とマンション管理士会理事就任

前回話に出ていた、神奈川マンション管理士会の理事(技術委員会)として来年(度?)から活動していくことになる。ちゃんと勤め上げる事が出来るかな?〜。 登録補助員の申し込みは10月末に出してなかなか書類が来ないので聞くべきか迷ったけどちゃんと来て良か…

管理業務主任者試験の役

前の宅建の時以上に勉強する時間が無かったが、話によるとマンション管理士試験の内容とかなり被るし、適正化法5問免除もあるので、もう成る様になるという感じ。 戦いの場は専修大学神田キャンパス。午後からである。早めに行くことも考えたが、「マンショ…

「マンションってどうよ」でのお礼に対する返答

「マンションってどうよ」でアドバイスした方からお礼のメールを頂くことが有る。うれしい事である。ただ私としてはそのメールに対して返答のメールは基本的に出さないようにしている。セールスと思われたくないからである。でもちゃんと受け取っているし、…

構造計算偽装マンションが及ぼす影響

現在マンションに住んでいる人、購入を検討している人、既に契約した人、買主だけで見ても立場は違えど影響を受ける人の数はかなり多い。施工する側や販売する側の人の数も含めれば膨大な数である。 政治家の介入も露呈し、自殺者も出始め、建設会社も早々に…

専門家のアドバイスに対するクレーム

「マンションってどうよ?」に登録して4ヶ月位だろうか?、登録している専門家の分野に着目すると、不思議な事に弁護士の方は登録されていないようだ。司法書士の方の登録はあるが、何故か法律ごとの相談なのにアドバイスが無い。幽霊部員と化しているので…

Blogに書くネタ

不動産系の、しかもマンション管理の業界ではBlogで仕事内容を公開している所が多い。しかし、業種が計測業の拙者が、その仕事内容をBlogで公開する事は難しい。 「マンションってどうよ?」で此処のBlogが2位に入ったと「どうよ通信」に載っていたので、こ…

我輩が技術委員会の委員長になっても良いのだろうか?

先般の会合で、現委員長がもう2年やった。来年からは個人の仕事で忙しくなる。と言う話で、ふーん・・今度は誰がやるんだろう?。と他人事だったのだが、まさか我輩に如何ですか?と言われるとは思わず。今年の4月に入会したばかりだし、建築士でもないし、…

新しいマンション

最近ニュースでマンションの分譲で面白いのが2つあった。 1つは暮らしにくいマンション。建築士が趣味を凝らすと住みにくい家になることが多いと感じるが、それを態と行ったマンション。不自由な住まいとすることで、運動機能の低下を防ぐと言う。 2つめ…

マンションみらいネット(その3)

後になって気づいて、質問し損ねたのだが、一番懸念するのは全情報を閲覧出来る組合員に発行されるパスワードの問題。売買などで区分所有者の変更があった場合、パスワード制度だと、もう組合員で無くなった者でもパスワードを変更しなくては見られてしまう…

マンションみらいネット(その2)

マンションみらいネットにおいて、その既存マンションの購入を考える人が、このシステムを使っても、全部の情報が見れる訳では無い。例えば、管理費や修繕積立金の滞納などにまつわる内容や、残高等は選択になっていて、管理組合の判断に任される。後は賃貸…

これからのマンション住民はネット環境は準必須か?

マンションみらいネットにおいて、そのマンションの組合員は、自己の管理組合の管理活動の内容は全部閲覧でき、その他集会の召集通知や、議決事項の閲覧、等など他にも色々なサービスが予定されている、これらは名前の通りネット環境が必須である。 当然大き…

マンション管理・修繕履歴システム(マンションみらいネット)

マンションみらいネットの登録補助員(登録の主体は管理組合)のセミナーに参加しました。必要な書類を発送すれば、登録補助員として活動出来ることになります。 正直言えば、既存マンションを買う人が一番知りたい内容が非公開など、若干期待はずれな面もある…

12月の無料セミナーに向けて

やっと国土交通省の事業がひと段落着いたが、今度は12月の無料セミナーに向けて、資料集め等、ちょこちょこ進めて行かなければならない。テーマーは「構造的に地震に強いマンション」既にマンションに住んでいる人だけでなく、これから買う人も対称にするの…

管理業務主任者試験願書提出

願書提出した。郵便局の方、以前にも増して愛想が良い。それでは精神的に体が持たないぞ、と思うのだが。

今日の戦利品

折角の3連休とはいっても19日はマンション管理士会がらみで1日つぶれるが、比較的時間が取れるので物欲に走る。1つはPDAのSDIOに挿して使うFMラジオ。2つ目はゲームボーイミクロのファミコンバージョン。他では売り切れだが、ヨドバシ秋葉原には有った…

日が経つのが速いこと・・

8月にマンション管理士会国土交通省補助事業の調査とデータの作成提出も一段落し、9月は初旬に会合を何度か開いた以外は後は分析/提言メンバーがメインで作業するので、とりあえず出番はもうなし。思わぬ事が色々あったり、時間を確保したり休日を犠牲にし…

初**?

今宵、三十路にも達すれば世の中の酸いも甘いも体験してきた年齢だが、今年の盆休みは初**した事が多い。しかも集中的に。どんな事かと言えば。 (1)初、コミケ (2)初、マンション騒音の相談業務 (3)初、管理規約見直しの時の依頼コミケは従兄弟が店を出して…

住宅供給公社の「長期積立分譲」

実は不勉強だが、管理組合は結成しないが、自治会は結成しているマンションが有る事は知っていたが、その理由は知らなかった。 私は横浜市における国交省補助事業で築30年以上のマンションの再生に関する事前調査の調査員に参加している。先日受け持ちのマン…

重量床衝撃音予測シート完成!!

最初はエクセルで作成していたのだけどVB.NETで作成を試み、結局またエクセルに戻ってしまった。VB6に比べてVB.NETは融通が利かないなあ・・・・まあエクセルで作成すればPDAでも使えるのだが。建築学会の専門書は判り難いので時間がかかった。2つ程まだ不…

神奈川県マンション管理士会飲み会のお知らせ

本来は、この手のお知らせは・・・普通はメールでするのが自然なのだが・・・"関係者のホームページの掲示板の視聴率がどの程度のものか、試しに、関係者のブログや掲示板で宣伝してみたいと思います。"との主催者の要望により、なにやら170名にも及ぶ会員の…

3匹の子豚

3匹の子豚の童話をご存知の方は知っているだろう。なぜか下に行くほど堅実・真面目な性格で、それが建てた家にも顕著に現れるのだが、最初に狼の襲撃を受けた長兄の家は藁葺きの家であっさり陥落し、長兄は木造建の妹(だと思った)の家に逃げ込み、その家は数…

床衝撃音レベル予測プログラム

現在、インピーダンス法による床衝撃音レベル予測の為のプログラムを作っている。どうせならVB6ではなくVB.NETで、どうせならPDAでも動く様にしたかったが、最初PCベースで作っていてソースを移し変えただけではPDAで動く様出来なかったので断念。PCベースで…

HPとブログ

独立開業者にとってはこれらは有効な道具だ。仕事の連絡上、メールやインターネット接続環境は持ってて当然と言えるし、それならば大抵は個人のHPを置ける容量もプロバイダ契約時に得ているのが大半だろう。ブログは無料で出来るものも多い。先月、神奈川県…

マンション管理士会国補事業会合

木曜は七夕だったにも係らず、会合したのはオジサン、爺さん、という悲しい出来事だったが、雨が凄かった。今迄生きてきた中で、一番雷が近くに落ちたようだ。光と音の差が0.1秒程度だったので多分近くのマンションの避雷針に落下したのだろう。

太鼓現象?

今迄、遮音の勉強をしてきた中で太鼓現象というのを見たのは乾式二重床での重量床衝撃音性能が悪くなる要因の1つとして出てきた事はある、しかし他ではない。だがどうも世間一般の認識では、GL工法に代表されるような壁の共鳴透過にもこの言葉が適用されて…