建替え

去年の今頃は・・・・

去年の今頃は、ちょうど仮住まいに引っ越していた頃だ。もう1年も経つのか・・・という思いがする。

ヘーベリアン

忘れていたヘーベリアン登録を済ます。旭化成へーベルで家を建てた者の言い方みたいなものだ。地域の中でも、同じ年代に家を建てた処で建替えが目に付くようになってきた。中には、築20年程度で建替えている所も有る。

建物の表示登記 続き

B4の用紙に平面図を書く件であるが、考えてみれば先ずはA4作成してからB4に拡大コピーすればいいと思いつく。企業では見かけないB4だが、コンビニのコピー機では有る。無論その場合は、B4にコピーされた際に指定の縮尺になっているよう、A4の時点で平面図を…

建物の表示登記

建物の表示登記について教えて貰う為に、法務局大和出張所へ赴く。市役所までしか行かないローカルバスのろっとで市役所まで\100で行き、大和駅付近の目的地まで歩く。 受付で申請したら、直ぐに相談できた。評判道理、最近は公務員も変わり、親切に教えてく…

アンテナ設置

22日の日にヤマダ電機のアンテナ工事の方が来られた。もうその日に付けられるという。その方は、近所一帯の地デジアンテナを工事した人なのだそうだ。いわく、我がまほろば(大和市)のこの辺りは、地域的に強度が弱い所らしい。アンテナ設置後、無事に受信で…

引渡しを経て

18日に引渡しを行なった。旭化成へーベルの営業・デザイン・現場監督の方と、下請け建設会社の方が来られ、ああ、とうとうこの日が来たのかと思う。まあまだ門など、決まっていない部分と、外構工事が続いているので、完全な終わりではないのだけど。 18日の…

アンテナ設置費用。高いよ。

我輩は自分の部屋用に屋根の上の既存アンテナ支柱にアンテナを増設した事があるので、そんな大した費用では無いと思っていたのだが、アンテナ込みで4〜5万円かかるらしい。自分で買って付けようかと思うのだけど、余りアンテナっぽいのは付けたくない。長箱…

残すは1週間を切った。

前回の日記から、しばらく間が空いてしまった。出張が続いたり、内覧会や、その後の修正・変更の打ち合わせなど、なんかもう気が付いたら今週には引き渡しである。落ち着いた頃にはもう今年も僅かになっている事だろう。 テレビ、ビデオと冷蔵庫のチョイスに…

新居だんだんと出来てきた

引渡しまで1ヶ月を切り、内覧会まで3週間位である。大半の壁紙や床仕上げ、天井仕上げは終わり、トイレ・照明・下駄箱・その他金物が納入されてきた。流石は旭化成へーベル。家の出来も満足の行くものだが、対応が不味い事も有った。 家の南側は50cm程度下が…

残すは外溝の打ち合わせのみ

今日はインテリアの打ち合わせであった。壁紙や照明、カーテン等は、以前にも大まかには決まっていたが、まだ決まっていなかったものも含め、最終的に定まった。後は塀などで、建物本体は打ち合わせる事は無い。 建物本体もようやく壁にプラスターボードが貼…

新しい生活のスタイルに今から色々と考えて楽しむ

人間は現金なもので、基礎コンクリしかない状態ではそうでも無かったのだが、建物が出来て形になると、色々生活のスタイルに思いを馳せる。何かペットを飼いたいと思う。でも家人の迷惑になっては駄目なので、大きいのや五月蝿いのは駄目。基本的に毛の生え…

一夜城とはいかないまでも

基礎の枠外しから、余り進捗状況が芳しくないと感じる状態であったが、ある日勤め帰りから寄って見れば、いきなり1階部分の建物が出来ていた。たしかその日は土曜日だったので、日曜日は作業が無く、月曜日の作業終了後には三角屋根のロフト部も含め、建物の…

狭小住宅は、ピロティを活用すべし

TV等で狭小住宅の番組でお馴染みだが、緩和規定というものがある。 建蔽率 ・角地10%up(他にも、防火地域等での防火建物だとなんかある) ・屋根、バルコニー、庇、先端から1m以内 ・出窓 容積率 ・車庫(全床面積の1/5まで) ・地下室(全床面積の1/3まで、地…

基礎コンクリートの枠外し

炎天下のコンクリート流しの日と違い、その後の養生期間はチョコチョコと雨が降って養生に恵まれた期間であった。今日枠を外し、職人さん達が作業をしていた。来週から柱を付けていくようだ。

恵の雨

コンクリートの養生中の雨は天の恵である。落雷等で交通機関が麻痺したりと、世間一般では大変だが、日焼けした肩がパンダみたいな我輩は、肩に水脹れが出来、何か触れると痛くなってきた。家で大人しくしているので、雨が降ってくれる方が有難い。

基礎コンクリート打設終了。養生中〜。

今日は、一連の建替えの過程で最も重要な日なので、有休を得て作業を監視見守ることとする。先の台風の雨による影響を確認したいので、現場一番乗り。朝早くから、作業を始め、ミキサー車5〜6台分のコンクリート注入作業は、あらかた昼前に終わる。その間に…

へーベルハウスを選んだ理由

昨日、今日は台風7号のせいでコンクリート流し作業は延期となってしまった。普通の方は、戸建でハウスメーカーを選ぶ際、どこにするか迷うだろう。特に最近は団魂世代が定年退職を機会に、古くなった家を建替えする需要を見越して、各社がCMに力を入れている…

基礎工事。コンクリート流す前の点検

コンクリートに関連する度に思い出すのが、もう何年も前の話だが、東京工業大学で構造試験の際に、そこの助手の方が、コンクリートは難しい、この道に入らない方が良いよ、みたいな事を酒の席で語っていた。温度・湿度やその他、配合で強度が変わる事を指し…

基礎工事中

7月までの涼しい時とうって変わり、いきなり夏らしくなった8月である。 解体工の方に比べ、基礎工の方はこの暑さの中大変だ。御苦労様です。

地鎮祭

地鎮祭を行った。ニュースで公共事業の映像などは見たことはあるが、余り戸建の地鎮祭というのは見たことが無い。せいぜい神主さんと、旭化成ホームズの営業と現場監督位かと思いきや、基礎や外溝等の下請けの方も来られて結構、大人数である。そんなに人数…

とうとう更地になってしまった・・

更地・・・である。建替えも新たな段階に進んだ感がある。地鎮祭が終わればやっと新家の建設だ。仮住まいでの生活も、まあそれなりに落ち着いたというか、今のところまだ梅雨明けしていないおかげで気温が低くて助かっている。コンクリート造壁式構造のこの…

やっぱりユンボ使うんだ・・・。

前回、ユンボで蹂躙された方が益し・・・なんて書いた翌日にユンボが来て解体作業に投入されていた。勤め帰りに寄って見れば、本来家があった部分にユンボが居座り、家が半壊していて、悲しかった。ユンボの燃料タンクに角砂糖を入れてやろうかと思ってしま…

住めば都とは言うが

仮住まい先が、目の前の集合住宅という、進捗状況をチェックするにはこれ以上無い所である。重いものだけを引越し屋さんにお願いしたので費用は安いが、それにかかった労力を考えると余り得では無いのかも。 平年であれば梅雨明けして炎天下の中でのネズミ輸…

現我が家での最後の日

今住んでいる家は、築32年位である。日本の家屋の平均寿命が29年程度であるから、まあ普通だろう。まだまだリフォームでもすれば10年位は軽く住めるとは思うが、耐震性や防犯性、断熱性、防音性などの性能面に関する面や、消費税、デフレ脱却、石油価格の上…